私は中田さんのYouTube大学に完全にはまり、YouTubeをもっと見たいなぁ、でも時間無いなぁ、どうにかならへんかなぁと考えておりました。
それを解決してくれたのが、AirPodsです!!
最近はコロナで、家族がリモートで家にいる方も多いと聞きます。
そんな時、YouTubeでなくても、BGMやテレビの音量を大きくすることは、やっぱり遠慮しますよね(やっぱり「亭主元気で留守がいい!」 何のコマーシャルだったっけ? ググりました!「タンスににゴン」でした。)
そして、家族がテレビやNetflix見てる時、私はキッチンで料理をしながらも中田さんのYouTube大学が見たいのです!
いや、聞きたいのです!
YouTubeってもちろん映像(動画)なのですが、聞いてるだけでも結構内容が伝わります。 画面に張り付いている必要が無いものも多いです。
特に中田さんのYouTube大学は聞いてるだけで勉強になります。
主婦は家の中を動き回って、常に手を動かして家事をしています。
でも、唯一耳だけはまあまあ暇ですよね。好きな音楽をかけながら家事をする方も多いと思います。
そんな時ワイヤレスイヤホンとBluetooth対応のパソコン、スマホ、iPad、
CDプレーヤー等があれば、周りに気を遣わずにYouTubeや音楽を楽しむことができます。
なぜ、ワイヤレスイヤホンが便利かというと、本体を持って移動する必要が無いからです。
スマホくらいなら、ポケットに入れて動けますが、他はちょっと厳しいです。
AirPodsは2階に移動しても、余裕で聞くことができますよ。
めちゃくちゃ便利です。ほんまに。人生が変わりました!
うちの子ワイヤレスイヤホンを持ってるわ!という方、是非借りて試してみてくださいね。
おしまいです。