昔々、子供に教えてもらった無料音楽アプリMusicTubeeで私はよく音楽を聴いていました。
毎年冬になると、映画「私をスキーに連れって」の曲を聴きたくなる私…
毎年そのアプリで聞いています。
黒字に黄色の音符のマークのアプリです。
先日そのアプリを開いてみると、画面の下の方にエラー表示が出てきます。
なんで?
今度はエラー表示は無視して、虫眼鏡マークから、いつも通り
サーフ天国スキー天国と検索するも…
今度は画面の上の方に、ネットワークエラーの表示が出て、曲が出てきません。
今度は子供を頼らず、勤務先の女の子に聞いてみました。
結局若い子に頼ってる…
教えてくれた中の1つが、YouTube Music です。
白字に赤の丸です。
ダウンロードして使ってみると、以前使っていたアプリとよく似ていました!
えー?なんで〜?って思ったのは、最初にCMが流れます…。
CMは数秒でスキップ出来ました!
あと、前のアプリは音楽を聴きながら、LINEが打てたり、ネットもできたり、他の画面操作ができたのですが、YouTube Musicは画面を変えると、音楽が切れます…
そこが今ひとつな感じです。
有料会員にもなれるようですが、私はなっていません。
ユーミンのサーフ天国 スキー天国も聴けますよ。笑笑
WiFi環境があればお得に使えると思います。
使ってみてくださいね。